皆様はアメリカ旅行の時、アメリカ国内の移動は如何してますでしょうか? 今日は便利で格安のサウスウエスト航空を紹介いたします。バスみたいな感覚で使える飛行機と呼ばれており、格安で国内旅行ができるのでおススメな移動方法にになります。 空港で急場を凌げるフレーズも紹介していますので、是非参考にしてみてください!

目次
購入方法&格安チケット”Wanna get away”
サウスウエストのチケットは、サウスウエストのHPから直接購入します。
下のようにDepart(出発)、Arrive(到着)の情報を入れて、日付を入れてオレンジ色のSearchをクリックする。

すると、下のような画面につながります。 ここで注目してほしいのがWanna get away(今すぐに、どこかへ行きたいという意味?)で、チケットが格安です。ただし、このチケットは人気なので、早く購入しないとすぐに売り切れてしまいます。払い戻しが不可な事以外は、特に不便な事は無いので、おススメなチケットです

ちなみにチケットを選択した後は、Continueを押して、個人情報、クレジットカードの情報を入れれば購入完了です
おススメポイント!
受託荷物が2つまで課金無し
アメリカでは、受託荷物にお金がかかるケースが多いです(1つ目が25ドル、2つ目が35ドル)。なので、旅行して荷物が増えて持って帰る時に、さらに受託荷物の費用でお金が・・・という心配がありません。 機内持ち込み荷物が2つまでOKなので、機内持ち込みx2、受託x2と4つまで無料というのは、買い物が好きな方には良い制度ですよね
座席は早い物勝ち
スマホ等で24時間前からチェックインできるようになります。A1-30、B1-30、C1-30という風に何番目に乗車ができるか表示され、その順番で飛行機に搭乗していきます。Bまでは比較的自由に座席を選ぶ事ができるようなイメージです。ちなみにですが、Wanna get awayチケットでも早めにチェックインすれば、Bを獲得する事は可能です。
初めて使う時は不安かもしれませんが、このボーディング方法はとてもスムーズに扱われていて、何度も使っていますがトラブルは一度もありません。
独特なキャビンアテンダントさん
アナウンスをラップで行ったり、急に歌い始めたりとかなり独特なキャビンアテンダントさんが多いのも特徴です。 説明が早すぎてよく聞き取れないですが、かなりウケているので上級のアメリカンジョークを言っているんだと思います。。
困った時は、Full Serviceで全て解決

荷物を預けたい時、困った時・・・全てFull Serviceまで行けば解決します。 アメリカだと、かなり部門がわかれていて、それはこっちじゃない。あっちに等とたらい回しにあう事も多いんですが、Southwest は、ここに行けば全て解決します。 こういうユーザーフレンドリーな所も、人気の秘訣だと思ってます
急場を凌ぐ…空港での英語フレーズ
手荷物を預ける時に使う英語フレーズ

とりあえず、これさえ覚えておけばOKです(!) サウスウエスト以外だと費用が掛かる可能性もあります。支払ってくれ!と言われて、わからない時は、How should I do? 等と聞くと、機械の前まで連れて行ってくれて一緒にやってくれます。丁寧に教えてくれるので勇気を出してみてください!
手荷物が届いていない時に使う英語フレーズ

自分の搭乗口がわからない時に使う英語フレーズ

飛行機内で飲み物を頼むときの英語フレーズ

飲みたい物+Pleaseだけで十分通じます。 ちなみにですが、アメリカのCAさんは日本のCAさんのように「お客様、お休み中スイマセン(笑顔)。お飲み物は何にいたしましょうか?」等とは聞いてくれません。 彼らは一言 ”Drink?”とだけ聞いてきますので、初めて乗る時はビックリするかもしれません(日本のおもてなしは凄いですね!) ちなみにですが、Ice?と聞いてくる事もあるので、氷が必要ななければNo Thank youと言ってあげてください。
Which choices do I have? と聞くと、色々と彼らの持ってるメニューを教えてくれます。
Beta